

本記事では、慶應義塾大学の学園祭「第65回三田祭」で使用されたLEDビジョンの活用事例を紹介します。

第65回三田祭は4年ぶりに制限のない対面開催となり、350以上の団体がステージ企画や研究発表、展示、模擬店などを展開しました。正門から中庭へ続く階段装飾やメインステージには多くの来場者が集まり、会場全体が活気に満ちていました。今回設置した屋外用LEDビジョンは強い日差しが差し込む場所でも鮮明に表示できるため、ステージ映像を大画面で届けることができました。観客の視認性が大きく向上し、演者の表情や企画内容がより伝わりやすくなることで、学園祭の体験価値向上に寄与しました。


使用されたLEDビジョンはピッチサイズ3.91mm・W3,500mm×H2,000mmの屋外対応モデルで、高輝度の発光により昼夜問わず高い視認性を実現します。学園祭では主にモニター映像の出力に使用されましたが、PC画面のミラーリングにも対応しており、企画紹介・ステージ演出・ゲスト講演の補助など幅広い用途に活用できます。今回のような大型イベントでは、情報伝達力と演出効果を両立できるLEDビジョンが、スムーズな運営と来場者満足度向上に大きく貢献します。
【学園祭概要】
場所:東京都港区三田2-15-45/慶應義塾大学三田キャンパス
会期:2023年11月23日〜26日
LED NAGOYAは、名古屋を拠点に全国対応でLEDビジョンやデジタルサイネージの販売・設置・レンタルを行う専門会社です。屋内外用はもちろん、透過型や床用、シェルフサイネージなど多彩な製品を揃え、企画から施工・運用・保守までワンストップで対応します。展示会やイベント向けの短期レンタルも可能で、公式サイトでは価格相場や導入事例を多数紹介。導入後のイメージを具体的に掴めるのも特長です。圧倒的なコストパフォーマンスとスピード対応を強みに、商業施設やオフィス、イベント空間など幅広いシーンに最適な映像ソリューションを提案しています。まずはお気軽にお問い合わせいただき、ご要望に合ったプランをご相談ください。
ご購入はもちろん、レンタルのご相談も歓迎しております。専門スタッフによる安心のサポートのもと、
お客様に最適なご提案をさせていただきます。是非お気軽に LED NAGOYA までご連絡ください。
LEDビジョン・液晶ディスプレイの
購入・レンタルのことなら
お任せください!