

今回は、近畿大学の情報学部棟(E館)に設置された「esports Arena」へのLEDビジョン導入事例をご紹介します。学生主体の大会やイベント運営を支える最新設備の中で、LEDビジョンがどのように活用されているのかを解説します。

近畿大学の「esports Arena」は、約180㎡の広さを誇る学内施設として開設され、授業やイベントを通じてesports業界の人材育成を目指しています。導入されたLEDビジョンはピッチサイズ2.6mm、W5,000×H1,500mmの屋内用モデルで、ゲーム中継や大会映像のほか、講義資料の共有や発表にも活用可能です。高精細で歪みのない映像表示により、プレイヤーと観客が一体となって盛り上がれる空間を実現しました。プロジェクターのような映像の歪みやベゼルによる分割表示がなく、臨場感のある映像演出を可能にしています。

LEDビジョンはesports大会だけでなく、学生が企画するイベントや発表会、大学内プロジェクトなどでも活用可能です。映像・音響・配信設備と連動させることで、学生が自ら運営・配信・演出を学べる環境を整備。外部団体がesports施設をレンタルしてイベントを開催することも可能で、近畿大学はesportsを通じた教育・研究・実践の融合を実現し、次世代のクリエイター育成に寄与する空間として注目されています。
所在地:〒577-8502 大阪府東大阪市小若江3-4-1
TEL:(06)6721-2332
公式HP:https://www.kindai.ac.jp/
LED NAGOYAは、名古屋を拠点に全国対応でLEDビジョンやデジタルサイネージの販売・設置・レンタルを行う専門会社です。屋内外用はもちろん、透過型や床用、シェルフサイネージなど多彩な製品を揃え、企画から施工・運用・保守までワンストップで対応します。展示会やイベント向けの短期レンタルも可能で、公式サイトでは価格相場や導入事例を多数紹介。導入後のイメージを具体的に掴めるのも特長です。圧倒的なコストパフォーマンスとスピード対応を強みに、商業施設やオフィス、イベント空間など幅広いシーンに最適な映像ソリューションを提案しています。まずはお気軽にお問い合わせいただき、ご要望に合ったプランをご相談ください。
ご購入はもちろん、レンタルのご相談も歓迎しております。専門スタッフによる安心のサポートのもと、
お客様に最適なご提案をさせていただきます。是非お気軽に LED NAGOYA までご連絡ください。
LEDビジョン・液晶ディスプレイの
購入・レンタルのことなら
お任せください!